ジャニーズ雑誌の切り抜きをファイルする方法って色々ありますよね。
雑誌が増えすぎてどうやって収納したら良いかな?処分するのももったいないし…。
当記事は、ジャニオタが一度は悩む「雑誌の切り抜き」について、
- 雑誌の切り抜き方法
- 雑誌の切り抜き収納方法
をわかりやすく解説します。
ジャニオタ歴19年の私が、数多くの雑誌購入・収納を繰り返した結果、ベストな「雑誌の切り抜き方法」と「雑誌の収納方法」を紹介します。
ジャニーズ雑誌切り抜き方法とファイル収納方法
雑誌をまるまる1冊保管していたら、雑誌が山積みになっちゃった…。
ジャニオタあるあるのお悩みです。
そこで、ジャニーズ雑誌を切り抜き方法とファイルで収納する最適な方法を解説します♡
準備するもの
まず、雑誌の切り抜き作業を行うためのアイテムです。
裁断機
裁断機は初めて聞く人もいるかもしれませんが、1つあると超超超便利です。
- カッターよりも確実にキレイに切り取れる
- 一度に複数枚(約40〜50枚)切れる
- 手間が省けて失敗するリスクがほぼない
切り抜きを電子化したい時も裁断機を活用すると、雑誌から「切り抜いた感」がなくて、キレイな画像として保存できるところがGOOD!
DAISOで販売されている600円の裁断機も口コミは良さそう◎
経験上、雑誌サイズで複数枚まとめて処理する場合は、少し高いですが、事務用品として販売されている物がキレイに整理できますよ!
クリアファイル
100均で揃えるも良し、無印良品で揃えるも良し◎
収納だけを考えたら100均でも十分ですが、店舗によって在庫が揃ってなかったりするので、無印良品で統一させて収納するとオシャレになるのでオススメです。
カッター&カッターマット
カッター&カッターマットは100均でOK!
初心者さんからでも扱いやすいのが、カッターで雑誌を切り抜いていく方法。
100均でも揃えられるので、手っ取り早いのですが、カッターを使った雑誌の切り抜きは意外と失敗しがちですよね…。
特にMyojoは、紙がすごく薄いので難易度高めです。
雑誌の切り抜き方法
雑誌には大きく2つのタイプの雑誌があります。
- のり止めタイプ
- ホチキス止めタイプ
切り抜き方法が異なるので、それぞれ紹介します。
のり止めタイプ
電子レンジで温める
つまり、雑誌をまとめている背表紙の「のり」を温めて剥がすことが目的です。
アイロンやドライヤー、電子レンジを使って温めましょう!という方法をよく目にするのですが、色々試した結果「電子レンジ」がベストです!
アイロンで温めるという方法を試した結果、温度調節が上手くできずに表紙が溶けるという失敗…。
同じ失敗をしている人もちらほら。
必要な部分を引っ張り出す
電子レンジで温めて、のり付着部分が柔らかくなっているので、本誌が破れないように優しく引っ張ってください。
そうすると、欲しいページがスルッと簡単に切り抜けます。
雑誌が冷めてしまったら、無理に引っ張るのではなくもう一度レンジでチンして温めてから実践してみましょう!
裁断機で切り抜き部分を整える
切り抜いた部分がギザギザになっているので、この部分をキレイに整えましょう。
このようなデタカのカットも裁断機でキレイにカットできちゃいます!
クリアファイルへ収納
あとは、切り抜いたページを丁寧にクリアファイルへ収納するだけ。
キレイに切り抜いた雑誌は、スキャンしてPDF保存やスマホへ転送する方法もあり!
ホチキス止めタイプ
ホチキス止めを解体する
ホチキス止めされている中心部分を開き、雑誌と垂直に芯を立てましょう。
裁断機(またはカッター)でカッティング
全てバラバラに解体できたら、裁断機でバッサリ分断させましょう。
ホチキス止めから切り抜きを解体した状態だと、左右のページが繋がっている状態ですね。
カッターでも切ることはできますが、一度にまとめてキレイに切りたい場合は、裁断機をオススメします。
クリアファイルへ収納
あとは、切り抜いたページを丁寧にクリアファイルへ収納するだけ。
キレイに切り抜いた雑誌は、スキャンしてPDF保存やスマホへ転送する方法もあり!
雑誌の切り抜き収納方法
ジャニーズ雑誌の切り抜き収納方法は、クリアファイルを活用する方法が最適です。
クリアファイルで収納する時のポイントは3つあります。
この3つのポイントを抑えるだけで、統一感も出てオシャレに収納することができますよ!
- ファイルの種類・大きさを統一する
- 雑誌別・時系列に収納する
- グループ・推し毎に分ける
それでは、具体的にどんな商品を使って収納したら良いのかを紹介していきます。
ジャニーズ雑誌別の切り抜きファイルオススメ商品
ジャニーズが掲載されている雑誌は、種類により大きさが異なるので、どのファイルでまとめたら良いのかわからない…。
主なサイズはこの2種類です。
- A4
- A4ワイド
A4ワイドサイズのファイルであれば、ほとんどの切り抜きを収納することができますが、ぴったりのサイズを選ぶのであれば雑誌により分けて収納することをオススメします。
POTATO・duet・WiNK UP・テレビ誌
大体の大きさは、縦30cm×横21cm前後です。
クリアファイルタイプ
バインダータイプ(リフィル追加可能)
Myojo・ポポロ・anan・VOCE・シネマスクエア
大体の大きさは、縦30cm×横25cm前後です。
A4ワイドのクリアファイルがあれば、だいたいの雑誌切り抜きを収納することができます。
クリアファイルタイプ
バインダータイプ(レフィル追加可能)
songs
大体の大きさは、縦19cm×横26cm前後です。
クリアファイルタイプ
バインダータイプ(レフィル追加可能)
ジャニーズ雑誌切り抜きファイル活用術
雑誌は1冊そのまま「雑誌」として保管しておきたい気もするんだけど、かさばるし部屋が片付かない…。
そこで、雑誌切り抜きをファイリングするメリットを紹介します。
部屋が片付く以外にも大きなメリットがありますよ!
推しだけをまとめられる
雑誌の欲しい部分だけを切り抜いて1つのファイルにまとめることができるので、自分だけの推しを集めまくった渾身の1冊が出来上がります。
何度でも見返したくなりますよね!!最高!!
高品質のまま整理整頓できる
実際、雑誌を購入した後は見返すことなく、ひたすら山積みになっていることも…。
切り抜きをファイリングしておくことで「いつの」「誰の」「何の」が明確になり見返しやすくなります!
昔の雑誌を振り返りたくなった時も切り抜きを整理しておくことで「2020年はどんな感じだったかな?」とかってすぐにわかりますよね♡
雑誌切り抜きが売れる
雑誌をキレイにファイリングしておくことで、オタ卒・断捨離をした時になんと「買取」してもらえるのです。
切り抜きを整理しておくことで予想以上の金額で売れる可能性があります!
- 雑誌別・年代別にまとめられていること
- 端が大きく破れたりしていないこと
- ヨレ・色あせがないこと
- キレイにファイリングされていること
私は、実際にジャニヤードとジャニーズ館を利用して、ジャニーズグッズの断捨離をしたので、興味がある方は体験レポをご覧ください♡
ジャニーズグッズ40点を売った金額を公開しています!
ジャニーズ定番グッズ収納術
雑誌切り抜き以外のジャニーズ定番グッズオススメ収納方法を紹介します。
私が今まで実践してきた中で、最終的にたどり着いた収納方法です!
収納方法:ジャンボうちわ
CanDoで販売されているA3サイズのクリアケース(A3アクティブファイルケース35型)は、少量持ち運びに便利です。
遠征でうちわを持っていく方にはぴったり♡
クリアファイルやボックス収納よりも本体の痛みを防げるのでオススメです!
うちわの持ち手部分がはみ出てもOK!とにかく大量にざっくり整理したい方は、無印良品のボックス(ポリプロピレンファイルボックススタンダード・幅25cmタイプ 約奥行32×高さ24cm)も使えますよ◎
収納方法:ミニうちわ
ミニうちわの収納方法も3つあるので、紹介します。
ダイソーのB5ファイル+無印良品クリアポケットリフィルB5・26穴
A5クリアファイル
CanDoやSeriaで販売しているミニうちわケース(2枚入り)
ミニうちわを外袋のまま保存ができて、壁掛け用のフック穴も付いているので部屋に飾って収納したい方はGOOD!
収納方法:銀テープ
100均(キャンドゥ)で販売している仕切り10トレイがぴったりです!
切ったり折ったりすることなくキレイな状態のまま収納できるのが良いですね。
自担カラーやメンカラで可愛く飾りたい人はサンリオのアイドルグッズシリーズもオススメ!
収納方法:写真・ステージフォト
ジャニショやアイランドストアで購入した写真が山ほどある…!
とにかく大量に1冊で収納したい場合は、無印良品がオススメ!
ステージフォトの収納に困っている方も多いですよね。
ナカバヤシのファイルもステフォを袋のまま収納できるので素晴らしい♡
収納方法:チケット半券
100均(キャンドゥ)で販売しているチケット収納ケースは見開き2枚ですが、無印は4枚見開きです。
さらに、デジチケのサイズもぴったりだし、ファイルの質もヨレヨレしていなくてGOOD!
収納方法:新聞
サタジャニ・スポーツ新聞など、意外と新聞もどんどん量が増えていきますよね。
新聞ってヨレや黄ばみが気になるから丁寧に保管したいけど、どうやって保管しよう…?
うちわ同様、100均(CanDo)のクリアケースが一番キレイに保管できます。
但し、見返すときに少し不便なので、見返したい方は「A3サイズ」のクリアファイルでも可能。
収納方法:会報
キングジムの会報ファイルは、メンカラ(赤・黄・青・緑・紫)で揃えられるのも魅力。
ジャニオタにとってメンカラは最強!
3COINSの会報ファイルも優秀!裏表紙には会員カードも入れられるようになっています。
収納方法:クリアファイル
ジャンボうちわと並んでコンサートグッズの定番ですよね。
100均では、クリアファイルを収納するファイルが販売されているので、そんなに困ることはなさそうです。
Seriaで販売している「A5クリアホルダー」もGOOD◎
ダイソーでは、クリアファイルを額縁に飾るフォトフレームも販売しており、飾って収納したい方にオススメです♡
収納方法:ポスター
額縁に入れて飾ることが一番良いですが、いくつも購入すると部屋に飾りきれないですよね。
ポスターの収納方法って難しくて、結局筒状で保管しちゃう…。
筒状で保管したままだと、紙面の痛みも気になるし、いつ購入したポスターなのか不明になり、潰れてしまうこともありますよね。
そこで、B2ポスター収納に最適なのがキングジムのポスターファイル。
大きなポスターをペラペラめくって眺めることができるので最高のアイテムです!もう筒状保管はありえません♡
ジャニーズ雑誌の切り抜きファイル収納方法まとめ
この記事では、ジャニオタなら一度は考える「雑誌の切り抜き方法」と「雑誌切り抜きのファイル収納方法」について、紹介しました。
雑誌切り抜き方法
【 用意するもの 】
- 裁断機
- クリアファイル
- カッター&カッターマット
雑誌切り抜きファイル収納方法
【 収納するコツ 】
- ファイルの種類・大きさを統一する
- 雑誌別・時系列に収納する
- グループ・推し毎に分ける
ついつい放置しがちな雑誌ですが、切り抜きにしてキレイに収納することで、片付けもはかどりますし、将来ジャニーズグッズ買取ジャニヤードで売れるかもしれません♡